達人シリーズ
私たちは、達人シリーズ最大のユーザ会です。
お得な組合特価と万全のサポート体制で、安心して達人シリーズをご利用いただけます!
当組合で購入する3つのメリット
キャンペーン
達人シリーズを、お得な価格でご利用いただけるキャンペーンを実施中です。
達人シリーズ製品一覧
申告書作成ソフト
多数の会計・給与ソフトのデータを読み込める柔軟性、帳票そのままの申告書作成画面、豊富な対応帳票、圧倒的なコストパフォーマンスで税務のプロである“税理士・会計士”業界でも多くの事務所にて採用されています。
電子申告(国税)
電子申告(地方税)
OCR OCR・カラー印刷
納付書
法人税の達人 ~各種法人のさまざまな申告形態に対応~
![法人税の達人](image/pkg01.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_t.png)
![](image/tz_icon_o.png)
![](image/tz_icon_n.png)
普通法人・公益法人・協同組合・特定の医療法人の申告に対応。青色・白色の確定申告はもちろん、中間申告・修正申告・予定申告に対応。また、分割法人の事業所は最大9,999か所まで登録可能で、直接入力のほかCSVファイルでの一括入力機能も備えています。
対応様式は、プログラムのアップデート時に随時追加・変更を行います。
減価償却の達人 ~実務に便利で多彩な機能が満載~
![減価償却の達人](image/pkg02.png)
![](image/tz_icon_t.png)
通常の償却計算はもちろん、特別償却・資本的支出・有姿除却などに幅広く対応。資産の分割や除却・売却、資産種類ごとの償却実施率の一括変更など多彩な処理が可能です。
消費税の達人 ~さまざまな申告形態に対応~
![消費税の達人](image/pkg03.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_o.png)
![](image/tz_icon_n.png)
一般課税・簡易課税の申告書および付表の作成が可能。確定申告・予定申告・複数回の中間申告・修正申告に対応しています。
課税方法・法人個人区分の選択により必要な帳票を自動判定。課税区分ごとに集計されたデータ(基礎データ)を入力するだけで申告書・付表を簡単に作成できます。
内訳概況書の達人 ~必要な帳票を幅広くカバー~
![内訳概況書の達人](image/pkg04.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_o.png)
税務署で用意されている16種類の「勘定科目内訳明細書」と「法人事業概況説明書」および「会社事業概況書」を作成できます。
「勘定科目内訳明細書」は複数ページの作成も可能で、税務署配布様式のほか5枚のフリーフォーマットを用意しています。
※フリーフォーマットについては、電子申告時に取り込めません。
所得税の達人 ~さまざまな申告パターンに対応~
![所得税の達人](image/pkg05.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_o.png)
確定申告書A/B・分離・損失・修正・準確定すべての申告書作成に対応。「青色申告決算書」「収支内訳書」では一般用・不動産用・農業用に対応しており、「医師及び歯科医師用」の付表も作成できます。
また、「所得の内訳書」「医療費の明細書」「譲渡所得の内訳書(付表兼計算明細書)」など多数の添付書類を作成できます。
年調・法定調書の達人 ~対応業務を知りつくしたシステム設計~
![年調・法定調書の達人](image/pkg06.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_t.png)
![](image/tz_icon_o.png)
![](image/tz_icon_n.png)
源泉徴収簿・扶養控除等申告書・保険料控除申告書は帳票イメージで入力可能。
さらに、給与データの月別入力や報酬等データの伝票形式入力など実務に即した作業を実現します。
相続税の達人 ~幅広く帳票に対応~
![相続税の達人](image/pkg07.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_o.png)
相続税申告書は確定申告と修正申告に対応。さらに、物納申請・延納申請・更正の請求に必要な帳票も作成できます。補助資料としての「被相続人・相続人一覧」「取得財産一覧表」も作成できます。また、贈与税申告書も作成できます。
財産評価の達人 ~15種類すべての評価明細書に対応~
![財産評価の達人](image/pkg08.png)
土地及び土地の上に存する権利、取引相場のない株式(出資)など税務署配布様式に準拠した15種類の評価明細書すべてが作成でき、印刷した帳票はそのまま税務署に提出できます。また、その他の財産も「財産一覧表」に登録したり、補助資料である「土地一覧表」も作成できます。
事業所税の達人 ~さまざまな申告に対応~
![事業所税の達人](image/pkg09.png)
![](image/tz_icon_t.png)
事業所税の納付申告、免税点以下申告および事業所用家屋の貸付等申告に対応。
事業所ごとの床面積、従業者数などを入力し、自治体別に集計された申告書を作成できます。
また作成した申告データは紙での提出のほかに、電子申告による提出も可能です。
申請・届出書の達人 ~必要な帳票を幅広くカバー~
![申請・届出書の達人](image/pkg10.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_t.png)
100種類以上の申請書・届出書を作成可能。大半の帳票は国税、地方税の電子申請にも対応しています。
※作成可能な帳票の一覧および電子申告が可能な帳票の詳細については別紙「対応帳票一覧」をご覧ください。
連結納税の達人(連結処理用・個社処理用)
![連結納税の達人](image/pkg11.png)
![](image/tz_icon_k.png)
![](image/tz_icon_t.png)
![](image/tz_icon_o.png)
![](image/tz_icon_n.png)
「連結納税の達人」は、連結親法人が連結計算を行うための「連結処理用プログラム」と、連結親法人および各連結子法人が自社の税務情報を入力するための「個社処理用プログラム」の2つのプログラムから構成されています。連結法人税申告書だけでなく、連結親法人および各連結子法人それぞれが提出する個別帰属額等の届出書や地方税申告書の作成にも対応しているため、本製品を用いることで、連結納税にかかる一連の申告を行えます。
データ管理の達人 ~マイナンバーを一元的管理~
マイナンバー等のマスター情報を一元的に登録・編集し、各「業務ソフトウェア」と連携することにより、マイナンバーの収集・保管・利用・廃棄までをセキュアな環境で実現します。また、各「業務ソフトウェア」のデータベース管理、データ管理、セキュリティ設定の制御機能を本サービスに集約し、重要な情報の漏えい等を防止します。
電子申告の達人 ~セキュアな電子申告を実現~
「法人税の達人」等の「申告書作成ソフト」で作成した申告・申請等データや外部システムで作成したデータを電子申告データに変換し、署名・送信から受信確認までの一連の作業を簡単操作で実現するソフトウェアです。提出にかかるマイナンバーの安全管理措置に対応し、セキュアな運用を実現します。
詳しくは、株式会社NTTデータ「達人」サイトをご覧ください。
電子申告も、おまかせください。
「申告書作成ソフト」で作成した申告書等のデータを、「達人Cube」で電子申告用データへ簡単に変換でき、e-Taxソフト・PCdeskを併用することなく電子申告データの作成から署名・送信まで行えます。また多数の申告書に対して、一括署名・一括送信も可能なので、より効率的に電子申告を行えます。
● 国税電子申告対応アプリケーション
![e-Tax](image/tz_image_tax01.png)
申告・申請内容 | 対応アプリケーション |
---|---|
法人税 | 法人税の達人、内訳概況書の達人 |
消費税 | 消費税の達人 |
所得税 | 所得税の達人 |
法定調書関係、徴収高計算書 | 年調・法定調書の達人 |
贈与税 | 相続税の達人 |
所得税、法人税、源泉所得税、各種届出書 | 申請・届出書の達人 |
連結法人税 | 連結納税の達人、内訳概況書の達人 |
● 地方税電子申告対応アプリケーション
![eLTAX](image/tz_image_tax02.png)
申告・申請内容 | 対応アプリケーション |
---|---|
法人都道府県民税・事業税、法人市町村民税 | 法人税の達人、連結納税の達人 |
固定資産税(償却資産) | 減価償却の達人 |
個人住民税(給与支払報告書) | 年調・法定調書の達人 |
事業所税 | 事業所税の達人 |
法人税、個人住民税、各種届出書 | 申請・届出書の達人 |
詳しくは、株式会社NTTデータ「達人Cube」紹介ページをご覧ください。
当組合は、 Standard Edition 以上をお勧めしています。
「申告書作成ソフト」は、12タイトル・3グレードの製品で構成されています。
当組合では、データ連動で便利な Standard Edition 以上のご利用をお勧めしています。
Standard Edition なら、データ連動で電子申告を更に便利に。
データ連動により、会計・給与ソフトのデータを税務申告業務にフル活用できます。
会計ソフトのデータは、法人税、勘定科目内訳明細書、法人事業概況説明書などに、給与ソフトのデータは、一人別徴収簿などに連動します。会計事務所は、顧問先が使用している会計・給与ソフトの運用を前提として会計・給与の処理から税務申告業務まで行えます。
さらに、Professional Edition ならインストール台数無制限で経済的。
Professional Edition なら、1事務所内のインストール台数が無制限なので、何台にインストールしても追加費用はかかりません。
「申告書作成ソフト」グレード別比較表
お客様の用途に合わせて3つのグレードを用意しています。